● NHKの「ネットワークで作る放射能汚染地図~福島原発事故から2カ月~」
これは、本当に観る価値大です。動画アップされていたのが削除されてしまった。
またアップされる可能性あり。NHKオンデマンドでも観られるかな。
視聴者の方が内容のメモをアップしていて、以下のサイトで概要が分かります。
http://nixediary.exblog.jp/12595618/
● 福島の妊婦さんと乳幼児を一刻も早く30Km圏、
及び放射能の値の高い地域から避難する事を強く願い、
個人レベルでも声を上げて行動しようという署名活動。
http://www.mcr-fukushima.net/
● 自然エネルギー100%を目指すWWFの署名運動
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
震災後の原発事故。はじめは、どう受け止めて良いのか、悩みました。
こういう事態になったから、即反原発という風にはなれなかったからです。
感情論に走るではなく、起こったことを冷静に受け止めて、自分がどういう立場で動きたいのか、
何が出来るのかをゆっくり考えたいと思いました。
原発に関しては本当に無知だったので、尚更でした。
それから色んな情報を集めたり、反対派・賛成派の意見を参考にしたり、
この国や東電の対応、生活を奪われた人達のこと、今も尚危険にさらされている人達の存在、
代替エネルギーの可能性について考えて。
今、単純に想うこと。
人間だけでなく、国全体を滅ぼす程の破壊力のあるものを人が扱うこと、
特に日本のような地震の多い国では、どう考えてもリスクが高すぎる。
人類史上初の長期に渡る放射能汚染。
この様な事態を受けて、今、変わらなかったらいつ変わるのだろう。
そんな風に感じています。
まだまだ難しい問題が山積みかもしれません。
でも、ちゃんと観て感じて、行動に移していきたいと思っています。
これは、本当に観る価値大です。動画アップされていたのが削除されてしまった。
またアップされる可能性あり。NHKオンデマンドでも観られるかな。
視聴者の方が内容のメモをアップしていて、以下のサイトで概要が分かります。
http://nixediary.exblog.jp/12595618/
● 福島の妊婦さんと乳幼児を一刻も早く30Km圏、
及び放射能の値の高い地域から避難する事を強く願い、
個人レベルでも声を上げて行動しようという署名活動。
http://www.mcr-fukushima.net/
● 自然エネルギー100%を目指すWWFの署名運動
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
震災後の原発事故。はじめは、どう受け止めて良いのか、悩みました。
こういう事態になったから、即反原発という風にはなれなかったからです。
感情論に走るではなく、起こったことを冷静に受け止めて、自分がどういう立場で動きたいのか、
何が出来るのかをゆっくり考えたいと思いました。
原発に関しては本当に無知だったので、尚更でした。
それから色んな情報を集めたり、反対派・賛成派の意見を参考にしたり、
この国や東電の対応、生活を奪われた人達のこと、今も尚危険にさらされている人達の存在、
代替エネルギーの可能性について考えて。
今、単純に想うこと。
人間だけでなく、国全体を滅ぼす程の破壊力のあるものを人が扱うこと、
特に日本のような地震の多い国では、どう考えてもリスクが高すぎる。
人類史上初の長期に渡る放射能汚染。
この様な事態を受けて、今、変わらなかったらいつ変わるのだろう。
そんな風に感じています。
まだまだ難しい問題が山積みかもしれません。
でも、ちゃんと観て感じて、行動に移していきたいと思っています。